RG ZEONG[CLEAR COLOR] -THE GUNDAM BASE LIMITED-

昨年からGAMING PCのプラモデル展示にハマっていて…
あるブツを半年くらいかけて探していました。
RG 1/144 ガンダムベース限定 ジオング[クリアカラー](←ガンダムベースURLにリンクしています。)
2021年10月21日(土)発売。定価6050円(税込)
在庫がまず無く…ネットやフリマを探していても、値段が高すぎる!
こんなことを暇を見ては、半年ほど探していたある日、値段も手頃なブツを発見。
早速、さらに調べてみると、どうやら駿河屋監修『バリQ古河ホビー館』(2023.2.12)に在庫があるとのことだったので、とある週末に家族ドライブがてらに茨城県古河市まででかけに行きました。

秋葉原などに行って、中古(新古?)ガンプラの種類は多いものの値段が高すぎて、とても手が出ません。
『バリQ古河ホビー館』は駿河屋のようにフィギアなどの在庫が豊富で、興味のある人は見ているだけでもパワーをもらえるような気がします。
圧巻のガンプラの在庫数!
定価よりも高いが、若干ネット相場よりも安い価格設定で、嬉しいのは値札に定価価格も記載されていること。
いくらお宝発見とはいえ、定価がすぐわかることは買い手にとっては比較し易い。

はじめネットでみた価格より店頭価格の方が高く…店員さんに聞いてみたところ。
「何個買っても送料分500円を加えたネット価格で売る」とのこと。
値段も自分なりに納得できれば、価値あるガンプラも個人的に納得して購入することができます。
相場よりも1000円くらい安く、合計6700円で購入することができました。
★バリQ古河ホビー館
バリQ買い取りセンターが2022年10月1日にバリQ古河ホビー館 Supported By 駿河屋隣リニューアルオープンしました。
場所も2階に移動し、売り場も大幅に拡大。
ガンプラの在庫量は北関東イチではないかと思われるボリュームです。
さらに、展示用の棚には非売品のお宝フィギュアが展示されていて、ちょっとした博物館のようです。
ガンプラマニアはぜひ一度足を運ぶべきです!
★バリQ 古河ホビー館 Supported by 駿河屋(ネット通販)(←URLにリンク)

積みプラになりそうな感じでしたが…
約ひと月後の3月11日(土)の週末夜から手を付けることになりました。
クリアカラーなので、素組だけで組むことにします。
よって、ニッパーとデザインナイフだけでサクサクと製作をしていきます!

ガンプラデビューしたのが、昨年だったので…
RGを作るのは初になります。
現在発売されているガンプラの中で、一般的に広く知られているグレードです。
●HG(ハイグレート)【1/144】
●RG(リアルグレード)【1/144】
●MG(マスターグレード)【1/100】
●PG(パーフェクトグレード)【1/60】
リアルグレード『RG』は、名前から分かるように「手のひらサイズで本物のようなリアルモデルを」をテーマにしているモデルです。
サイズはHGと同じく1/144スケールです。
リアルを追求したモデルなだけあって、関節の自由度や細かいパーツが細かく再現されています。
また、RGでは細かいマーキングシールが付属されていて、改造や塗装をせずに付属品だけで組み立てた時の完成度は高く、ハイグレードと比べ物になりません。
内部フレームも特殊な技術で作られた「アドバンスドMSジョイント」が使われており、難しい組立作業をしなくてもフレームが完成する、というところもRGの特徴の一つ。

しかし、RGは1/144ということもあり、メガネ親父には、メガネを取ったり外したりと、結構手惑いました(汗)
ジオングヘッドを作製するだけでも、丸2時間かかってしまいました。
しかし、これだけでも出来栄えに満足!
クリアカラーの素組は、バリ取りに苦難が続きます。

3/20(月) 22:00~0:00
3/21(火) 14:22~15:22
3/24(金) 22:06~23:44
3/25(土) 12:06~18:15
合計 約12時間30分
かかってついに出来上がりました!
今まで深夜作業だったのが…雨続きの週末休みだったので、一気に作り上げました!
出来上がりとともに得られる充足感は、アラフィフ親父にもまだまだあるようです。
この後は、ワクワクが止まらない写真撮影大会📷

RG ZEONG[CLEAR COLOR] THE GUNDAM BASE LIMITED
●正面

●サイド

●後面

ジオングフィギア君とオソロで撮影

RG ZEONG[CLEAR COLOR] THE GUNDAM BASE LIMITED & GUNDAM[CLEAR COLOR]THE YOKOHAMA BASE LIMITED
両方とも手に入りにくい…もしくは中古価格高騰のため、ゲット難儀な商品です。
丸一年かけて、自分のGAMING PCに思い描いていたささやかな夢が叶いました!



クリアカラーだからこその光り物PCに映える作品になりました!
RYZEN7 2600Xの性能が上がったような気がします!
私なりな…
めぐり逢い宇宙
★関連記事
GUNDAM✕GUNDAM✕GUNDAM 2022.1.8-9
★LINEスタンプ販売しています❣️
少しでも興味がありましたらのぞいてみてくださいませ(╹◡╹)



(↑クリック!!)
★ここまで読んでいただきありがとうございます!
数あるブログの中から…「NAHKI Blog」に遊びに来ていただき感謝!
貴方の日常の貴重な時間をいただき感激!



Twitter & Instagramもやっています!
更に繋がりたい方はこちらへフォローをお願いいたします。
↓ブログランキングに参加しています。
「シャキーーーン」と一日一回ワンクリックしていただき
応援していただくと雨アラレです!
『ケンタウロスの健太くん』を
『ポチッとな!』と
押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村