那須アジト潜入 2022.11.25-27
2022年11月25日(金)
仕事を終えて、久しぶりの那須アジトへとプリウスαを走らせる!
19時50分に自宅を出発して国道新4号経由で23時15分着。
3時間25分の巡航走行で無事に那須アジトへ到着。
車の中で、ずっとワールドカップを観戦していたので、そのまま2時位までフランス戦を観戦して寝落ちする。

久しぶりの那須アジトなので、鹿の湯へと向かう。
プリウスαのリモコンキーの反応が悪かったので、アジトにほど近いセブンイレブンにて、電池を購入!
交換したら、鈍い反応から復帰する。
リモコンキーは便利だが…いざ電池が切れてしまうとアタフタとしてしまう。
セブンイレブンにあったから良かったものの…予備電池を密林にてポチる。
プリウスαだと、CR1632のボタン電池となる。

鹿の湯に到着したのが、9時44分
やはりこの硫黄の臭いは、心を癒やしてくれる。

10時16分に、タバコを吸いながらこの景色を楽しむ。
温泉には転地作用があり、とくに鹿の湯は何度行っても飽きない。
幸せのひとときだ。
しばし那須街道をドライブしながら…2022年秋那須を視察。
そろそろお腹も空いてきたので、ラーメン激戦区栃木県北地域を制覇すべく、GoogleMapから「ラーメン」と検索。

口コミを頼りに少しあっさり味な気分だったので『華久』へと向かう!
到着したのが、11時36分。
5台位しか駐車できないなか、ちょうど空いていたのでラッキーだった。

お初なので、決めきれずに一番右上の『濃厚とりそば(赤)』をポチり。

見た目がとても綺麗で、女性が試行錯誤してできたラーメンっぽい。
やさしそうな味がして、G系ラーメンが好きな私にとっては未知の領域。

早速、実食!
柔らかなスープの味わいに、かつ濃厚さも相まって予想していたやさしいスープ。
麺はのどごし柔らかですいすいと口の中に入っていく。

鳥チャーシューも肉厚で、ここでしか味わえないし、出過ぎない個性のあるラーメンでした!
ここ那須県北地域は、ここ数年でラーメン屋がもの凄く増えたので、しばらくラーメン調査隊にでもなりそうだ。
那須ガーデンアウトレットに寄り道して、帰宅してアジトで昼寝。
食う・寝る・遊ぶ
贅沢な時間と環境を味わう!

夜は、こっちの友達と私のわがままで…
焼肉食べ放題『焼肉きんぐ大田原店』で、会食を愉しむ!

やはり、肉は心の精神安定剤だ!
その足で、夜中まで友人宅で談笑!!
那須移住組の人種はとてもユニークな人が多いので、退屈しないし、刺激をいただける!
なんとなく過ぎていく時間がすごく有意義だ。

アジトからの帰り道…
いつもの『トッポギ』で、心うるおす!
★LINEスタンプ販売しています❣️
少しでも興味がありましたらのぞいてみてくださいませ(╹◡╹)

(↑クリック!!)
★ここまで読んでいただきありがとうございます!
数あるブログの中から…「NAHKI Blog」に遊びに来ていただき感謝!
貴方の日常の貴重な時間をいただき感激!

Twitter & Instagramもやっています!
更に繋がりたい方はこちらへフォローをお願いいたします。
↓ブログランキングに参加しています。
「シャキーーーン」と一日一回ワンクリックしていただき
応援していただくと雨アラレです!
『ケンタウロスの健太くん』を
『ポチッとな!』と
押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
仕事を終えて、久しぶりの那須アジトへとプリウスαを走らせる!
19時50分に自宅を出発して国道新4号経由で23時15分着。
3時間25分の巡航走行で無事に那須アジトへ到着。
車の中で、ずっとワールドカップを観戦していたので、そのまま2時位までフランス戦を観戦して寝落ちする。

久しぶりの那須アジトなので、鹿の湯へと向かう。
プリウスαのリモコンキーの反応が悪かったので、アジトにほど近いセブンイレブンにて、電池を購入!
交換したら、鈍い反応から復帰する。
リモコンキーは便利だが…いざ電池が切れてしまうとアタフタとしてしまう。
セブンイレブンにあったから良かったものの…予備電池を密林にてポチる。
プリウスαだと、CR1632のボタン電池となる。

鹿の湯に到着したのが、9時44分
やはりこの硫黄の臭いは、心を癒やしてくれる。

10時16分に、タバコを吸いながらこの景色を楽しむ。
温泉には転地作用があり、とくに鹿の湯は何度行っても飽きない。
幸せのひとときだ。
しばし那須街道をドライブしながら…2022年秋那須を視察。
そろそろお腹も空いてきたので、ラーメン激戦区栃木県北地域を制覇すべく、GoogleMapから「ラーメン」と検索。

口コミを頼りに少しあっさり味な気分だったので『華久』へと向かう!
到着したのが、11時36分。
5台位しか駐車できないなか、ちょうど空いていたのでラッキーだった。

お初なので、決めきれずに一番右上の『濃厚とりそば(赤)』をポチり。

見た目がとても綺麗で、女性が試行錯誤してできたラーメンっぽい。
やさしそうな味がして、G系ラーメンが好きな私にとっては未知の領域。

早速、実食!
柔らかなスープの味わいに、かつ濃厚さも相まって予想していたやさしいスープ。
麺はのどごし柔らかですいすいと口の中に入っていく。

鳥チャーシューも肉厚で、ここでしか味わえないし、出過ぎない個性のあるラーメンでした!
ここ那須県北地域は、ここ数年でラーメン屋がもの凄く増えたので、しばらくラーメン調査隊にでもなりそうだ。
那須ガーデンアウトレットに寄り道して、帰宅してアジトで昼寝。
食う・寝る・遊ぶ
贅沢な時間と環境を味わう!

夜は、こっちの友達と私のわがままで…
焼肉食べ放題『焼肉きんぐ大田原店』で、会食を愉しむ!

やはり、肉は心の精神安定剤だ!
その足で、夜中まで友人宅で談笑!!
那須移住組の人種はとてもユニークな人が多いので、退屈しないし、刺激をいただける!
なんとなく過ぎていく時間がすごく有意義だ。

アジトからの帰り道…
いつもの『トッポギ』で、心うるおす!
★LINEスタンプ販売しています❣️
少しでも興味がありましたらのぞいてみてくださいませ(╹◡╹)



(↑クリック!!)
★ここまで読んでいただきありがとうございます!
数あるブログの中から…「NAHKI Blog」に遊びに来ていただき感謝!
貴方の日常の貴重な時間をいただき感激!



Twitter & Instagramもやっています!
更に繋がりたい方はこちらへフォローをお願いいたします。
↓ブログランキングに参加しています。
「シャキーーーン」と一日一回ワンクリックしていただき
応援していただくと雨アラレです!
『ケンタウロスの健太くん』を
『ポチッとな!』と
押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村