ジェームスディーン&マリリンモンロー ×ペンタブ★デッサン画III
Everyone’s a star and deserves the right to twinkle.誰もがスターなのよ。みんな輝く権利を持っている。Marilyn Monroe (マリリン・モンロー)Live fast, die young, leave a good looking corpse.思うがままに生き、後悔なく死に、亡骸は美しいままに。JAMES DEAN(ジェームス・ディーン)CLIP STUDIO PAINT PROposted with amazlet at 18.08.29セルシス (2012-07-06)売り上げランキング: 11Amazon.co.jpで詳細を見る★ペンタ...
ジェームスディーン ×ペンタブ★デッサン画Ⅱ
永遠に生きるつもりで夢を抱け。今日死ぬつもりで生きろ。WACOMペンタブレット(PTK-640)で練習用に描いてみました。大変、お見苦しいですが…、言葉だけでも情熱を感じます!ペンタブは慣れとセンスが必要ですね。描きなぐりで、なかなか思うように描けなくて、粗さがまだ目立ちますorzつーか似てないし(涙)クリスタで、沢山のペン表現の勉強になります!今まで、Illustratorばかりで、イラストを描いてきたので…宝の持ち...
Raspberry Pi 3 Model b+
ABOX Raspberry Pi 3 Model b+ ボード&専用ケースセット ラズベリーパイ 3 b+ スターターキットラズパイをすぐに始めることが可能な全部入りキットです。と言っても、モニター、キーボード、マウス、有線または無線WiFiルーター(+LANケーブル)は自分で用意する必要があります。 ★キット内容ラズベリーパイ3b+ *1、丁寧に作られたブラックケース *1、熱発散ためのヒートシンク *2、SDカード(32G・CLASS10) *1、ヒートシンク...
国道16号線一周ツーリング2018夏⑧ 平成最後の夏ページ編 2018.8.11~13
2018年8月12日…チェックイン時間の18時ジャストに二日目の宿に到着!!ここまでの走行距離 271キロ初のバイクフェリーと内房暴走ツーリング&一眼撮影でドロドロに疲れ切っていました。やはり、宿に到着するとホッとします。★ホテル君津ヒルズ(BBHホテルグループ)(←URLリンク)夕飯がつかないので、風呂に入って旅の油を取り…近くのラーメン屋さんに行きます。ホテルから徒歩5分ほどで、スマホで取り急ぎ調べたラーメン屋...
国道16号線一周ツーリング2018夏⑦ 木更津編 2018.8.12
富津飯の後、更に北上しつつ到着したのが「中の島大橋」ドラマ・映画で好評だった「木更津キャッツアイ」の“赤い伝説の橋”です。(私は観ていないですが…クドカンだし、時間のあるときに鑑賞候補の一つにします!)日本一の高さ27mを誇る歩道橋として知られている。木更津キャッツアイで、「若い男女がおんぶをして渡ると2人は結ばれる」というもので、いまや恋人の聖地である。駐車場からスロープを折り返しつつ上ると東京湾越...
国道16号線一周ツーリング2018夏⑥ 富津編 2018.8.12
千葉県金谷港で、国道16号一周のうち半周が終えました。この時点での走行距離が190キロになります。冬に鴨川&館山に行ったので、内房を北上していきます!★燈籠坂大師の切通しトンネル(千葉県富津市)金谷港から7.2キロ北上して、トンネルを抜けてすぐ右折しないと見つからない穴場スポットになります。こんな地元の人にしか分からないようなスポットもGoogleマップ・ナビでの案内は、素晴らしいの一言でした!専用アプリはもっ...
新座花火大会★一眼修業 2018.8.18(土)
2018年8月18日(土)に、新座花火大会に行ってきました。「国道16号ツーリング」をはさんで、時系列がズレますが…新座花火大会★一眼修行をレポートしていきます!花火大会というと私は新潟県の片貝まつり(←URLリンク)の花火で世界一の三尺玉を鑑賞してるので、ここの感動は20年経っても超えられない身ではありますが、新座の花火大会は規模は小さいものの間近で迫力があるので、3年ぶりに行われたので家族で行ってきました。趣...
国道16号線一周ツーリング2018夏⑤ 東京湾フェリー編 2018.8.12
カプセルホテルをチェックアウトした後に、朝食なしだったので…次の目的地通りがかりのファミマに立ち寄ったら、偶然にも昨日、グロムの出会いがあった思い出のファミマでした!!しかも行きたかった走水神社がすぐ裏手だったのです(滝汗)鳥居越しに見える海は、なんだか映画の世界にいる物語みたいです。鳥居越しに見える海は、全国的にもあまりないそうです。まだ、8時30分だったので…念願の御朱印をいただけませんでしたorz江...
国道16号線一周ツーリング2018夏④ カプセルホテル編 2018.8.11~12
横須賀の夜景を楽しんだ後…今晩の宿に到着したのが19時30分。学生時代から夢だったカプセルホテルにチェックインしました。カプセルホテルって、どうなんだろうという好奇心からの理由です!今回は、カプセルホテルのレポートをしていきます。煌々と輝く赤いネオンに反射している我がグロム。何気に撮影してアップしてしまいます。駐輪場が遠かったので、自己責任ということでホテルの歩道に一晩、駐輪しました。横須賀中央駅から...
国道16号線一周ツーリング2018夏③ 横須賀編 2018.8.11
城ヶ島を経った後に、立ち寄ったのが横須賀!イオン横須賀店に到着したのが、16時48分。バイクを含めて二輪は、無料で駐輪できます!イオニストである私には、萌え萌えでしたが今回はスルーしました!前回訪れたのは、2013年で5年以来ぶりです。今回は、夕方~夜の横須賀を堪能してきました。あまり横須賀に知識が無いので、ミリタリー系が好きなので、とりあえず「どぶ板通り」に向かいました。以前とは違うスカジャンを着た江戸...
国道16号線一周ツーリング2018夏② 城ヶ島編 2018.8.11
さいたま市を出発したのが、6時30分国道16号線に乗り、3時間で横浜の大渋滞に突入し…やっとこさ横須賀のファミリーマート飯田走水店に到着したのが、お昼の12時でした。ここまで…5時間30分かかりましたが、国道16号半周終えました(笑)しかし…ここで運命的な出会いがありました!何気なく水分補給&iQos休憩をしていたら、私のグロムを見て、話しかけてきた方がいました。なんとその方もグロム乗りで、私と同じJC71型でフルパ...
国道16号線一周ツーリング2018夏① 準備編 2018.8.10
2018年8月11日(土)~13日(月)の2泊3日で、GROMツーリング旅に行ってきました!!今回は、出発前の旅ツーリングをレポしていきます。旅の前々日の8月10日(金)23:50分に、以下の3点をAmazonプライム お急ぎ便で、翌日到着となっていたので、取り急ぎポチってしまいました。翌日はお盆休み前の締日だったからなのか、夕方帰宅(18:00)しても届いていませんでした。旅の支度も整い…あとは注文品を待つのみでしたが、21:0...
LINEクリエイターズスタンプ第二弾★猫アザラシ販売!
娘監修の『猫アザラシ』のLINEクリエイターズスタンプの申請を2018.8.6に申請を出して、8.10に1点だけリジェクトがあったので…即修正してから、2018.8.11に審査通過して販売できるようになりました!第一弾は、20日ほどかかったのですが、今回の第二弾は6日で審査通過出来ました。前回の経験値が生かされたのか?LINE社内の対応が早かったのか?兎に角、制作から約9ヶ月かかってホッと胸を撫で下ろしています。これで…●怪しい昭和★...
LINEクリエイターズスタンプ制作記★第二弾 ⑦
LINEクリエイターズスタンプ第2弾★猫アザラシは、娘との共同作業で…達成感を味わってもらいたい思いから始まりました。前回30点出来てて、しばらくブログが止まっていましたが、ここ2ヶ月で10点完成し、ようやく共同作業でたどり着きました。喜びも何倍にも膨れました。娘は、小学3年の二学期から小学4年生までの1年7ヶ月ほど登校拒否で、例としても低学年からなのでレアなケースでした。本当にどうなるのか?毎日が不安の連続でし...
那須高原BBQ 2018.8.3~4
暫くブログの更新がとまっていましたが、元気です。何度か足を運んでいただいた方、すいませんでした。兎に角、今年の夏は激暑ですね。そんな中、GW以来の那須高原に行ってきました!!今回は、旧き那須友がBBQをセッティングしてくれました。到着したのは、仕事終わりからの8月13日(金) PM23時30分この日の夜は、虫のオルゴールを聴きながら涼しい那須高原の中で、眠りにつきました。少し遅めに遅めに起きて、近くの道の駅で食...