漆黒鐡馬★グロム×サイドカウル取付
紙おむつの何やら怪しい箱が届きました!中身は、タイで作られているグロム(MSX125sf)のサイドカウルになります!!説明書は入っておらず…ネットで調べても取付方法など記載されていませんので、Twitterのフォロワーさんの画像を参考にして、挑戦しました!!モトモト 2018年 07月号 [雑誌] 付録:パーツカタログposted with amazlet at 18.06.24 Amazon.co.jpで詳細を見る今回掲載されているTwitterのフォロワーさんの方々へ感...
ミリタリー@ローリング
土曜日(2018.6.9)は、娘五年生の学校開放日で、起床時間はいつもと変わらずで…授業を潜入捜査してきましたポロシャツ&ジーンズ👖で、落ち着いた服装で行ったものの…暑くて暑くて、汗ダラダラ帰宅して、速攻で黒タンクトップに着替えて、部屋クーラー全開家族各々単独行動時間だったので、PS4でFar Cry5やってて飽きてきたので、Amazon prime Videで「心霊曼邪羅」という心霊動画を観ていて寝落ちしてしまうオッさんコレ、本当だっ...
LINEクリエイターズスタンプ制作記★第二弾 ⑥
LINEクリエイターズスタンプ制作から約1か月20日ほど、日をあけてしまいました(滝汗)illustratorも久しぶりに触ると、マウスの感覚が鈍るけど…頭の体操になります!クライアントが娘(小学5年生)ということもあり、小学生のお友達同士で伝わるように、私なりに表現してイラストを描いています!ある意味、娘監修なので…厳しい側面もあります。気に入ってくれた時は、やはり一塩嬉しいです!!決して…サボっているわけではない...
林間学校&ツーリング 2018.5.30~6.2
娘が学校復帰から、早2ヶ月になります。5月30日(水)から、舘岩少年自然の家に2泊3日で林間学校に行ってきました❗️小さな身体での大荷物で大変そうでしたが、何より心配だったのが、復帰して暖気中からの集団行動なので、常に「今、何をしているのだろうか?」「泣いていないだろうか?」心配ばかりしている親バカです。一人娘で異性だからなおさらなのでしょうか?結構な山奥の福島県舘岩町とさいたま市で距離が離れています。幾...