社内★北米版チラシ作成!
しばらくブログ更新ができないでいました。というのも、自社製品の輸出向け&国内向けのパッケージデザインとチラシを、自宅にて製作する日々が続いていました。前職までとは全く違う製造業作業員として勤務しているのですが、加齢とともに肉体労働が厳しくなってきました。一日平均、身体にかかる負荷は…2~5トンに及びますし、50kgの原料を持ち上げて投入したりの作業が続き、365日毎日筋肉痛&過労な日々が続きます。その代...
常陸国・出雲大社 2017.3.25
今から11年前(2006年)に、車中泊一人旅で、島根県・出雲大社に行ってきました。言わずと知れた「縁結びの神様」です。私はあまり、信心深くないのですが…出雲大社参拝以来、この時ばかりは、不思議とご縁が増えて、人脈が広がったと同時に自分の世界を広げていただけました!というのも、その一週間後にmixiの存在を知り、今までの自分とは、出会うべくもない方々との交流が増えたのです!それ以来、神秘的パワースポット🔥の力を...
地獄谷野猿公苑 ~SNOW MONKEY PARK~
二日目(2017.3.19)、朝10時にチェックアウトを済ましてから、荷物を預かっていただき、目の前にある「地獄谷温泉野猿公苑」に行きました!初日に行こうと思っていたのですが、山道を歩いてへとへとだったので、予定変更しました。★入場料(2017年3月現在)大人 800円子供 400円になります。朝10時にもかかわらず、入場券売り場は行列ができていました。入場券を買って、入園すると…ここは海外?パスポートいらないのっ!?と...
地獄谷温泉 後楽館 ~その弐~
部屋で休む間もなく、お猿さんの写真撮影大会が終えた17時頃に、後楽館自慢の温泉に入りに行きます。旅で疲れた身体を癒す温泉時間はこのうえなく至福のひと時です!!開業は1864年で、約150年以上の歴史があります。宿は3階建ての木造で和室が13室あります。建物の窓という窓全てに緑色の網がかかっていて、「網をしておかないとサルが入って来てしまうんです。」…とご主人がおっしゃっていました。宿はご主人1人で運営されている...