地獄谷温泉 後楽館 ~その壱~
国道403号線を北上して、今晩の宿「地獄谷温泉 後楽館」に向かいます!後楽館は世界的に有名で、世界で唯一、野猿と温泉に入ることができる宿なのです。そのため、世界中から動物学者や芸能人が宿泊するそうです。それ故…予約も2ヶ月前にネットで、よく分からなかった「Booking.com」から予約しました。予約後に詳細を調べていたら、11月~3月までは駐車場無との文言が!すかさず、電話確認してみて、どうやら上林(かんばや...
眞田神社 上田城本丸鎮座
上田城内にある「眞田神社」に立ち寄ります。上田城本丸跡に鎮座する眞田神社は、真田氏・仙石氏・松平氏という歴代の上田城主を御祭神としています。もともとは松平家のご先祖をお祀りする御宮であり、松平神社と称していました。松平家は、真田氏・仙石氏のあと、江戸時代中期から明治の廃藩に至るまで七代百六十年余年の長きにわたる上田城主でした。松平家は先祖を徳川家康家と同じくする松平氏の一つで、藤飯松平氏と呼ばれて...
上田城 20170318
2017年3月18~19日の一泊二日で家族旅行に行ってきました!しばらくは、今回の旅で訪れた地について報告します。関越道~上信越道を向け、まず最初に訪れたのが、昨年大河ドラマで人気を博した『上田城』に行きました。ツーリングで行く予定でしたが、今回の旅目的地の道程にあったので、念願を叶えることができました。歴史は子供の頃から好きでしたし、今まで何となくの歴史探訪をしていたので…40歳を越えてこれかも続ける趣味の...
JAMES DEAN × ペンタブ★デッサン画
「ワコム ペンタブレット intuos Pro Mサイズ 」をゲットしたので、初見で「ジミー」を線画で描いてみました!お洒落にアメリカン★チックに、段ボールの切れ端を背景にして、画像加工してみました。16年前にiMac 333Mhzを買った時に、所有していたワコムペンタブレット(FAVO ET-0405-U F400U)です。当時で、12000円位したと思います。このタブレットで描いた「ブラックジャック」「ホセ・メンドーサ」Photoshopを仕様して、線画...
さいたま緑の森博物館 2017.2.26
親子ハイクに行ってきました。車で1時間ほどの狭山丘陵地にある「さいたま緑の森博物館」を起点として、約2時間ほどの軽ハイキング。ここ、埼玉県狭山丘陵地はスタジオジブリが近くにあり、「トトロの森」活動と称して、丘陵の保全、緑や生き物のふれあいの場を残そうという声が高まり、里山の景観そのものを野外展示物とするというコンセプトのもとに作られたのが、この博物館です。コストコ・三井アウトレットパークに沿ってい...