2015年11月の記事 - 1ページ目 - NAHKI Blog
fc2ブログ

NAHKI Blog

昭和40年代B型オヤジ★気まぐれ徒然事情

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

羽生パーキングエリア上り線(鬼平江戸処)

2015年11月23日、3連休最終日に以前から気になっていた東北自動車道上り線・羽生SA(埼玉県北部)に行ってきました。ここのサービスエリアは、2013年に「鬼平犯科帳」をテーマとした作り変えて、江戸時代の雰囲気を味わうことができます。高速道路に入らなくても側道に駐車場があり、SAエリアに無料で入ることが出来ます!昔からSAエリアで働いてる人ってどうやって入っているのかが気になっていましたが、大抵は高速道路に沿った...

 28, 2015   0
Category  おでかけ

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

黄葉と紅葉(国営昭和記念公園)

以前から行って見たかったドラマ等の撮影にもよく登場する「国営昭和記念公園」の銀杏並木の黄葉と秋の紅葉を見たく思い立って家族サービスで行ってきました。3連休の中日とあって駐車場入場渋滞と園内は激混みでした。今回は一眼レフにて200枚ほど写真撮影した中から、厳選したものを載せました。黄葉と紅葉を中心とした昭和記念公園の風景に何か感じていただけると嬉しいです。★黄葉★紅葉★秋の夕暮と池ここまで観賞していただき...

 22, 2015   0
Category  写真

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

埼玉アイスアリーナ(さいたま水上公園)

自宅から車で10分くらいの海無し県の埼玉県「さいたま水上公園」に、全天候型室内スケートリンクができていました。恥ずかしながら地元民にして知らなかったのです(滝汗!!!)ここさいたま水上公園は、夏季プールはもちろんのこと敷地内には緑溢れる公園があり、弓道場や武道館もあります。休日になるとフリーマーケットもやっていていて、足繁く通っていた場所なのですが…気づいてなかったのです(笑)こうした公共施設の拡充...

 21, 2015   0
Category  おでかけ

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

サカナ・さかな・魚

魚のイラストを描いたので、ご覧くださいませ。鮪ロゴムサシトミヨ(天然記念物)ホンモロコ世界の熱帯魚伊豆半島に行き、旅館の朝飯で「アジの開き」を食べたい今日この頃です!20代前半に釣りをやってみましたが、どうやら私の趣味になりませんでした。だけど、綺麗な魚を描くのが好きなようです!↓ブログランキングに参加しています。「シャキーーーン」とワンクリックで、応援していただくと嬉しいです!にほんブログ村人気ブ...

 16, 2015   0
Category  イラスト

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

風に吹かれて…。

「友達に好かれようなどとは思わず、友達から孤立してもいいと腹をきめて、自分を貫いていけば、本当の意味で喜ばれる人間になれる」by 岡本太郎だからこそ…僕は…80歳を超えて生きているのなら、Gパンを履いて…バイクでいつまでも風を感じていたい!LEVI'S VINTAGE CLOTHING (リーバイスヴィンテージクロージング) 44501-0010 1944 S501XX・ローレルカスタマイズド戦争に反抗し…平和を願って創られたシーンズ。★関連徒然日記THIS ...

 07, 2015   0
Category  徒然日記

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

戌のイラスト

小学生の頃…「タマ」という名前の犬を飼っていました。とても愛嬌があり、今でも大切な存在として心の中にいます。今は猫を飼っていますが…犬派な私でございます!↓ブログランキングに参加しています。「シャキーーーン」とワンクリックで、応援していただくと嬉しいです!にほんブログ村人気ブログランキング...

 06, 2015   0
Category  イラスト