西東京ツーリング③ 2023.5.4
深大寺を11:25分に出発して、次に向かうは…昔から気になっていた調布飛行場✈2.6kmの距離を9分で到着。成田空港や地方空港好きでもあるので、逆に新鮮さを感じる場所であると確信していたからだ!ビル街・住宅街を通り抜けると街路樹の道を気持ちよく通り抜けると…空港がっ!テンション爆上げです!!中に入ってみると…想像していたよりも、座席シートの配列が、旅感を感じさせます!(個人的)簡素ながらも、ライター没収箱もあ...
西東京ツーリング② 2023.5.4
東伏見稲荷を後にして、8.1km走行、33分で調布市にある深大寺に到着!一度は耳にしたことがあるのだが…またもや初潜入。西東京寺社仏閣巡りのツーリングだ。GWだけあって、駐車場はどこも満車…駐車できたとしても800円。逆にバイクを駐輪する場所がないものかと、巡り巡って…深大寺にほど近い駐輪場に無料で駐めることができました。これが125ccバイクのメリットの一つでもある!深大寺そばで有名な深大寺へと続く道には、ど...
西東京ツーリング① 2023.5.4
2023GWの空いている日に、どこかGROMツーリングに行きたいと…Google Mapを眺めながら、近場で行ったとこがないところにしようと計画していました。マップをズームしていくと、何やら怪しい『東伏見稲荷神社』とやらが!!過去にグンマー帝国にある『小泉稲荷神社』に行ったことがあって、いわゆる京都の伏見稲荷神社もどきの朱鳥居の乱立しているのである。これは行かねばと旅の計画をたてるのである。8時9分に自宅を出発~9時44分...
GROM★タイヤ交換 MICHELIN CITY GRIP 2
GROMを購入したのが、2016年11月23日で丸6年3ヶ月…これまでに走った距離が、11144kmで、前輪タイヤがこんな状態です。かろうじて溝は残っているものの…流石にスボラなワタシでも変えネバーランドMYグロムは、幸いなことにビーラバーではなくIRCだったので、一度も滑ることもなく1万キロ超えで行けたのかもしれない。後輪タイヤに関しては、パニア仕様にして走っているのか??ツンツルテンな上にこのひび割れ(滝汗)前後タイヤ...
GROM★LEDウィンカー パイルダーオン!
2016年(平成26年)11月23日に購入したグロムJC61後期(MSX125sf)の左側ウィンカーがゴムの加水分解により、完全に折れてしまいました。丸6年で、ここまで劣化してしまうものなのかと…まさに『驚愕』応急処置で、接着剤で2度ほどツーリングしてなんとか大丈夫で、さらにゴム専用接着剤で補強したところ、画像のようにゴムが溶けてしまい、でろでろになり…ポロポロととれてしまう始末orzこちらの商品は、靴底修理には抜群な効果...
古代蓮の里★ツーリング 2021.8.28
今週も酷暑の中、Nikon D5500を携えて…バイクツーリングに行ってきました!写真で見ると、ヘルメット汚いorzさいたま市から片道約30㎞の行田市にある「古代蓮の里」に向かいます。AM10:30に家を出たにもかかわらず、気温は34度は超えていたのだろうか?猛暑の町・熊谷市に近い、埼玉県北まで汗だくでした。行先までは、GoogleMapのナビで行きました!スマホホルダーを2年くらい放置してて、前回のツーリングで使用したら思ってた...
鐵馬ツーリング★MOTO東京巡りの旅 2021.8.21
昨日(2021.8.20/金曜日)は、雨も降らかった予報と花金とあって、約一か月ぶりの鐵馬ツーキングをしました!通勤時間を趣味の時間に変えられるこの幸福感は、長い人生時間からみれば…有意義な一瞬なのかもしれません。この先の『瞬間・瞬間の時間』を大事にしてこうと。昨日の夜に、友人のイラストを描いて…映画を鑑賞して、寝て起きて、取り立てて家族にも自分にも予定がなかったので、行ってみたいと思っていた地に半日鐵馬ツー...
グロム(MSX125sf)★ハンドガード装着
赤レバー&赤グリップを装着した後に、いよいよハンドルガード(ナックルガード)の取り付けです!購入後開封画像になります。私のGROMは漆黒をテーマとしているので、赤を再び闇に染めたく柄の部分を半月ほど前に那須高原にて、漆黒マットブラックに染めました!!何回か塗りなおしましたが、ペンキスプレーは、思ってたいたよりも難しく経験値が必要なようです(滝汗)アサヒペン 高耐久ラッカースプレー 300ML ツヤ消し黒posted...
グロム(MSX125sf)★グリップバー交換
デイトナ★PRO-GRIP#744を交換します!GROM純正グリップ(HONDA)は、いまいちデザインと握り心地が良くなかったので、先日レバーを変えたのとシンクロさせるために前々から狙っていたブツになります!!GROMのグリップの長さは120mmになりますが、こちらはショートタイプで、115mmになります。仮合わせしてみたところ…やはり、5mm足らないようなので、後ほど商品を紹介します。★グリップ交換作業①マイナスドライバーを純正グ...
グロム(MSX125sf)★ブレーキレバー&クラッチレバー交換
グロム純正のレバー系統が丸くてあまりカッコよくなかったと思っていたので、前々から密林でロックオンしていたレバーをポチっといってしまいました!箱からして、何か新しいガジェットをGETした高揚感を得られました!!四角っぽいデザインが好きなので、とことん角っぽいグロムに仕上げられそうです。漆黒グロムを名乗っていましたが…黒くするだけでは芸がないので、キャッチアイとして赤を入れたデザインにもしたかったのです。...